学院の特色
都道府県別開講案内
講座の内容
教材の紹介
お電話

教育研修総合学院

 

〒169-0075

東京都新宿区高田馬場4-35-11

 

TEL:03-5937-2541

FAX:03-5937-2641

 

E-Mail  info@kksgakuin.jp

URL     http://www.kksgakuin.jp/ 

教育研修総合学院の特色

各地区出身講師による地域密着指導

出題形式や選考基準は、都道府県・市によって異なります。各地区の教育委員会等教育行政全般に携わった経験豊富な講師陣が最新情報を収集し、選考試験の問題の分析を行い、きめ細かく指導・助言をします。

各分野にわたる徹底した添削・解説

課題論文や職務論文について、各分野の専任講師が徹底して、添削し、論文の書き方等の実際的な指導・助言を行います。また、法規や答申・通知などの筆記問題では、解答とあわせて詳細な解説を添えて返却します。

欠席・遅刻・早退の完全フォローアップ

講座に欠席した場合は講義に使用したテキストと講義内容をライブ収録したCDを自宅に送付します。

都合により遅刻・早退の場合もその講義内容をライブ収録したCDを自宅に送付します。

模擬試験も送付し、提出された論文は添削、採点、講評のうえ返送します。

実践講座のカリキュラムは、国や都道府県・市の動向、選考試験で出題される内容や今日的課題など各地区の選考試験の傾向にあわせて編成されています。

独自のカリキュラム

・学校経営

学校経営と管理職の在り方、管理職に求められる資質・能力(リーダーシップ・マネジメント力)、教育上の課題への対応、教職員の意識改革と組織の活性化、学校の危機管理と安全対策等

・選考試験対策

管理職選考の動向と合格に向けた基本戦略、出題問題の分析と対策の立て方、最新の教育課題と受験情報、模擬試験および自宅演習問題による対応


・教育法規

管理職に必須の教育法規、教職員の服務と管理、重要法令と選考試験に向けた要点整理等

・教育行政

都・県の教育振興基本計画・教育行政の重点施策と要点・都県の条例・規則・規程等


・教育時事

学習指導要領尾と管理職の役割。中教審答申および各種協力者会議・有識者会議報告・文部科学白書等

・論文・面接対策

課題に正対した論文作成と記述のポイント、合格論文作成のための工夫と予想される出題問題への対応。課題論文・職務論文作成後の個別指導等 面接試験の傾向と対策、個人面接・集団面接・集団討論の留意点、面接シミュレーション等


専任講師による充実した個別指導

研修計画の立て方、課題論文・職務論文及び面接対策などについては、経験豊富な講師によるマンツーマンの指導・助言を受けることができます。直接の指導・助言により、苦手分野を克服し、自信をもって試験に挑むことができます。

学院のオリジナルテキストによる研修

講義で使用するテキストは、担当する講師が最新情報を盛り込んで作成し、当日教室において配布します。サブノート形式のテキストですので、講義内容のメモをとることでオリジナルのパーソナルテキストが完成します。